猫Guess の独り言 起こることから学ぶ 『band-aid』
切り傷。。。。
意識が行動をつくり
行動が習慣をつくり
習慣が人格をつくり
人格が運命をつくる
35年くらい前、この名言が書かれていた「7つの習慣」を教えてくれたのは相方だった。
サラリーマン時代、長い期間この名言を軸に行動をしていた。
欲しい人格=目的
すると、何をする必要があるか見えてくるのだ。
今あらためて読むとこれは、真理の世界においても同じだ。
さて、昨日は、目の疲れからか、彫刻刀で3箇所、おまけにピーラーでじゃがいもの皮むきをしていて薬指の爪をかなり深く落として爪が剥がれて肉が出てしまった。
指先を合計4箇所も小さなけが😅
ドンキホーテに出かけるという相方に「band-aidを買ってきて」と頼んだところ色々と加えて買って来てくれた。
昨夜はそこにある相手の思いも察知せず、バンドエイドしか使わないな....と思っていた。
朝、今日の晩御飯の仕込みをしてグッズに目がいった。
今更ですが、そこには、相方の柔らかい優しい思いやりがあった事に気づいた。
もちろん、私も相方が喜んでくれるよう、たくさん大切ですよという思いが自然にでてご飯作りや日常の生活をしてる。
今更ですか?
という感じではありますが、気づいてよかった。
自分自身の思い=意識が何にも特別なことがなくても喜びや嬉しさや潤っていると、小さなことでも喜びが起こる。
それが重なって行くと豊かで潤いがある日常はさらにふえて、不動の当たり前になるんですよね。
0コメント