オンライン・コーチングからの気づき
瞑想を一緒にやっているお友達からのオンラインでのコーチング・セッションのご感想と気づきをご紹介します。
旅の同胞と一緒に喜びを分かち合えることは、言葉では言い尽くせない幸せと喜びです。
今の生活や環境に不満はないものの、かと言って、満足することもなく、高みを見たいと思いセッションを受ける決意をしました。
最初のヒアリングシートの段階から感動と気付きの連続で、1回目のセッションを終えた今、和美さんを通して映し出された反映を目の当たりにし、私(私という者の概念の源、根源)を全て受け止めその上で、安心して前に進める土台を目にしています。
込み上げる豊かさに満たされました。
これからの人生が益々楽しみです❤️
カードの解説を読んで、朝から瞑想しました。
calling 実は前から起こっていました。
思いつきですぐ行動する癖があることに気づきました。
それが直感なのか、思考なのかは、今まではよくわからなかったけど。
掃除とかを無心でしてると起こると今朝思いました✨
引き続き、瞑想と俯瞰してみます😊✨
味わって、読んで、浸ってまた感じてを繰り返している…
そんな、今です(笑)
頭の理解ではなく染み渡って
隅々まで浸透する感覚。
うっとりです🥰
環境も周りも何も変わらないのにね。
自分も外側は変わらない、変わってない。
あるのは内側から込み上げる安心感と安定感。
瞑想の静けさが深く深くなりました😚❤️
もちろんまだまだ瞬発的な喜怒哀楽はいっぱいあります(笑)
そして、
それさえも愛おしい🥰
質問です❤️
何故、それは私たちを通して体験したがるのですか?笑
わけわかんないことでごめんなさい🤣
kazumi『その質問、数年前、実際にその場を目撃したのだけどね、
親切な老師は、“ただそれが起きている”
とお応えするそうです。(笑)
(和美)私たちという個性を通して体験したいんでしょうねぇ』
なるほど〜
良いも悪いもない、全てを味わい尽くすのですね🤣
ただ坐る
ただ坐る
静寂の中に私がないということを知り、その感覚を落とし込んでいく。
するとほんとに我が消えていく?というか、どのようでも良い感覚が芽生えます。
その繰り返しの最中なんだと、
すとんと
腑に落ちました。
0コメント