目覚めの扉 TransformationGameSoloセッション随時開催しています。

Transformation Game は北スコットランドにあるFindhornコミュニティーで暮らす人々により発案され発展してゆきました。Gameには、6種類のバージョンがあります。

Solo Gameもその1つです。
パーソナルに特化した内容になっているため、とても深く自分自身と関わることができます。

Gameと呼ぶと、遊び…と思いがちです。
だから気軽にできる・・・というお話を耳にしたりしますが、それは、ネームを作る際に遊び心タップリにつけられたネーミングです。
その実、意識を扱うとてもしっかりしたセッションです。

遊び心いっぱいに意識の目覚めへ、そしてその意識を生きてゆく旅をします。
きっと、今まで頭の中で起きていた考えや感情を生きていたことに気づいたり、自分以外の他の人のニーズや社会の概念を自分だと信じて生きていたり、、、。
いろんなパーターンがあります。

私 
らしく…
から
私が私として、
そして
私と存在を私として

人生を歩き始めてみませんか?
その内容の中味は、人生そのもの、あなた自身がこの盤上に現れます。
それはそれは、全てが美しいんです。


SoloGame お1人用のセッションを随時開催しています。
時間は3時間
価格は15,000円

ご興味のある方は、下のリンクしたホームページよりお問い合わせください。
遠方の方は、オンラインでのGameも承っています。
*写真はお友達の許可をただいて使用しています。


Blue Lotus トランスフォーメーションゲーム日本窓口

Blue Lotusは、2003年2月にナチュラルアップスペース・スプリングという名前でOpenしました。めまぐるしいスピードで変化を続ける社会の中では、ゆとりある時間を持つことが難しい状況も時にはあります。そんな状況の中でも、心・カラダ・脳をゆったりとくつろがせることで、本来ある才能や力を発揮することができます。私たちは、ひとりひとりの存在に元々備わっている自然な力を上げてゆく、取り戻すということを目指してきました。 その後、【こころのこと】【カラダのこと】【メンタルなこと】【智慧を学ぶ】など私たち人間の総合的な側面について、また個人として、あるいはビジネスパーソンとしての能力向上、精神的な成長や学びなどに意識を向け、i-wave Corp. Blue Lotusとしてセラピーやワークショップ、各種トレーニングをご提供しています。 「次のBluelotus’s DeskはTadashiさんが書いてくださいね」とKazumiさんに言われた時、前回Kazumiさんが「私たちの理解を超えたことも起きるものですね」と書いていたのを受けて、私たちがトランスフォーメーションゲームのファシリテータートレーニングを受けるに至ったいきさつについて書こうかと思っていました。  でも今朝引いたOSHO TRANSFORMATION タロットのカードを見て、今日はこのカードについて書こうと思います。  中心のカードが今の自分のテーマ。今の自分のテーマは「悟り」だそうだ。「何をするにも意識的であれ。何を行うかではなく、どのような意識の状態でそれを行うかが大切なのだ」とこのカードは伝えてくる。  左側のカードは「まだ気づいていないこと」。それは「一杯のお茶」。「気づきは感受性を通してもたらされる。何をする時でも、もっと敏感でなければならない」と教えている。  自分の中でわかっていること(右側のカード)は「思いやり」。だが、その意味しているところはちょっと変わっている。「気づいていることは正しい。 気づきのない状態で愛しているなら、愛さえ正しくない。 だから、意識の質を、もっともっと自分の存在に取り入れるがいい」という。  先に進むキーワード(下のカード)は「中心に留まる」こと。「もっと中心にいるように

Blue Lotus トランスフォーメーションゲーム日本窓口

Blue Lotus ありのままで 

鳥には空が見えない、 魚には水がみえない、 人間には自分がみえない

0コメント

  • 1000 / 1000