音を観る 即ち ......

『鳥には、空が見えない
魚には、水が見えない
人には、自分が見えない』

この言葉は、私にとって意識が変わるきっかけとなったもの。

さて、今朝の出来事です。
ある方と仕事のお話をしていた時に「〜〜〜それは、あなたが、私に謝るべきよ」と話してらした。

それをきいてて 即座に思ったことは、『あ〜、この人のジャッジメントは、なんて厳しいのかしらぁ〜💦
お仕事は、セラピストさんなのよね........とkazumiさんのジャッチメントが起きた😁
次に出てきた思考は、
きっとこの方、ご自分のエゴが何かに反応して、良い、悪い と判断しているんだろうけど、ご本人は人を裁いていることに気づいてないんだろうなぁ〜や、私のスピリチュアルな 先生がよく言っていた『セラピストになろうとする人が、真実を1番学ぶ必要がある』を思い出す。
とまぁ、このように いろんな思考が駆け巡った💦

ところで、わたしたちはみな、それぞれの生きてきた経験から条件づけられた世界観や価値感や嗜好や善悪etcからの判断が起こる。

けれども、真実は ただそれが起きているだけなのだ。

今、この瞬間、kazumiさというものにどんな反応が起こったか、をわかっていること、そして それと同時に どんな考えやどんな感情が起きていようとも それには良いも悪いもない。
「どちらでもいい。」
そしてそれを思い出すこと。

というような、エゴとの関係性についてのエクササイズしたようです。
 私は何者?と自分を観る朝でした。
土曜の座禅会が楽しみです。

これ、すなわち   〜 観音 〜

Blue Lotus ありのままで 

鳥には空が見えない、 魚には水がみえない、 人間には自分がみえない

0コメント

  • 1000 / 1000