インヨガで1日の始まり、気づきとともにあること

爽快な感覚で朝5時に目覚めた。
会社へ出かける相方さんのお弁当をつくりお見送り。

私の書斎けんしごとべやでは、zoomでのセッション、限定のストーンセラピーやストーンフェイシャルやスピリチュアル タッチ ヒーリングなどのトリートメントセッション、坐禅瞑想、ヨガなど自分がやりたいことだけやっている(笑)

今朝は、インヨガで1日の始まりとした。
インヨガは、家から1分のところにインターナショナル ヨガセンターがあり、数年前まで多い時は週3回、3年くらいみっちり通ったのでほとんどマスターしてしまいました(笑)

インヨガの好きなのは、私にとってはほとんど瞑想と同じに内側でくつろげるところ。
ヨガは瞑想に入る前の下準備とは言われているけれど、坐りにくい人にとっては、感覚が研ぎ澄まされやすく、いまここに存在することができるため、瞑想がなじみやすくなる。
感覚のみが存在するため、私が落ちやすい。
最近は整体ヨガやストレッチヨガが多かったので、トラディショナルなインヨガにしてみた。
ヨガの正座で足首とアキレス腱をゆるめて、関節や筋肉を元にもどす。

さて、まずブロックを使い、腰、背中をゆるめる。
各シークエンスを5分づつ行うため、ゆったりしたカラダを実感できる。
バタフライ、変形バタフライで腰に捻りを加え肋骨の空間を広げ筋肉に弾力と潤いを戻し体側をリラックスさせる。不思議なことに肩甲骨周りもゆるみ腰ぼねや手首の骨が軽くポキッとかおとがする。

つづいてスワンのポーズを左右行う。
臀部全体や梨状筋までゆるむ感じがして大好きなポーズだ。
深く呼吸をするたびに私と呼んでいるものの本体、スピリットが臀部全体、そこに息づいている。

スペースダック
久しぶりで、きつい(笑)
ドラゴン
足首、股関節周りがカチッとはまった感じがする。

チャイルドポーズで暫しやすみ、最後にシャバアーサナで休息。

佳い朝の始まりに満足です。

10月のリトリートでは、坐禅も長い時間するため、インヨガでカラダをリラックスさせてから坐る予定。


Transformation Game開催、ファシリテータートレーニング、パーソナルコーチングなどセッションお問い合わせは、下記リンクのサイトからお願いします。

News | Blue Lotus トランスフォーメーションゲーム日本窓口

残席2枠募集中!! テーマは、 いまここ ありのまま そしてありのままの自分 ありのままの他者 自然界やそこに在るすべて 全体性(意識の源)と部分 その あるがままを そのまま 祝福し 分かち合う Transformation Game®と養生気功とインヨガ、そしてただ坐る瞑想で深いリラックスやストレスフリーの状態を構築しませんか? ゲームを通じて、自我軸に起きている出来事を瞑想的にありのままをただ眺める。 2日めの夕方から翌日の午前中までは、気功、インヨガでカラダをゆるめ、そして瞑想で いまここ の感覚にとどまり 三昧します。 ぜひ魂の休暇にいらしてください。 日程: 10月8(土)から10日(月)2泊3日 開催場所:女神山ライフセンター 人数: 6名 残席2名 ワーク参加費: 25,000円 別途宿泊費1泊11,000税込) 10月から暖房費1日1100円 食事は6食付きます。 お問い合わせフォーム 残席2枠追加募集中!! 6月28日(火)まで受付します。 日程: 7月1日(金)14時現地集合 15時スタート     7月3日(日)12時終了 場所: リトリートセンター     お問合せ後お知らせします。 人数 : 8名 費用 : 参加料と宿泊代(5食付) 44,000円(tax込み) いつものGameと、ちょっと違う体験。 私というマインドが起こす出来事をやさしく観る。 私にいつもよりやさしく接してみる。 どんな私もいいよって。 個性の中心とつながって、人とつながって、全体とつながって、1つを体験してゆく。 『自分が輝く宇宙の奇跡だった』を知り、喜びで満たせれていたことを深く味わう体験を一緒に創造しましょう。 それぞれが意識を広げて、、、。 何が起こるんでしょう(笑) そんな体験の2日間になることをします。 <含まれる内容> *TransformationGame®床バージョン *インヨガ *養生気功(六字訣)=五臓六腑に対応した気功 *禅瞑想 *petit love in action Gameのパスは床につくるものでおこないます。 エリアグループになってお題をつくり各チームで取り組みます。 エリアグループとは、例えば、スピリット、ネイチャー、リレーションシップ、well beingなどで、各エリアと

Blue Lotus トランスフォーメーションゲーム日本窓口

0コメント

  • 1000 / 1000