Transformation Game 奇跡 と使命 猫 Guessの独り言
2006年6月、Findhornの体験週間プログラムに参加した時のことです。
夜、ゲストをお招きしてあるテーマについてシェアリングをするという時間がありました。
その時に友人は、「自分の使命を知りたい」と言いました。
(失礼を承知で、実は私の個性さんは、不届きものでして、このてのことに対して ゲッ❣️ という反応が起きます(爆笑))
そこでは、ゲストからは何のレスポンスもありませんでした。
翌日のランチの時にグループのフォーカライザーが(焦点を当てる役割の人)私たちのテーブルにやってきて、こう言いました。
『昨日、あなたは自分の使命について知りたいと言っていましたよね。それで私思い出したことがあるのよ。私の先生が言っていたんだけれども、「人はみな、すでに その道を歩いている。」
そしてね、自分がいる場所を愛しなさい、自分の周りにいる人々を愛しなさい、自分のやっていることを愛しなさい。って』
私 個人はその後にこう続くのだと思います。
『自分自身を愛しなさい❣️』
自分自身を愛すると、世界は逆転と言って良いほど変わります。
Transformation Game®️は、Findhornコミュニティでそこに住むジョイ ドレイクの発想により仲間たちで開発した意識を扱うGameと名付けられたワークショップ形式のセッションです。
その根底には、個人個人の考えや感情の反応から起こる困難さを意識を拡げて行きながら、今までとは異なる存在へと変化する。
それは、毎瞬毎瞬、ソース(源)から湧き出すものを1人1人を通過してソースの表現が起きる。
そのことを人が理解し、その上で目には見えない力と(意識、being)とともに協同創造が起きている。
Gameが目指したのは、『目覚め』です。
真実の感謝、分かちあい、喜びは内側から現れ、それが現実化し人の個性をも成長させる。
人、というものが、自身という存在こそ、奇跡の1つだと気づくと、そこからまた人生の道がはじまります。
それこそが使命なのかもしれません。
Transformation Gameは、それをガイドするプロダクツ、人が 真理 を知るツールの1つです✨💓✨
* 写真は2017年11月 Original Gameに参加してミラクルの場のイベント中のもの。
0コメント